2025年に滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ大会」では、開会式に天皇皇后両陛下のご出席が予定されており、非常に注目度の高い全国規模のスポーツイベントとなります。
それに伴い、サイバー攻撃やテロ行為など、あらゆるリスクに対する事前対策の重要性が高まっています。
株式会社ワイスリー企画は、大会会場に関連するホームページ運営の業務を担っている立場として、滋賀県警本部で行われたテロ対策に関する意見交換会に出席させていただきました。
過去には、G7広島サミットや国体開催県の自治体などがサイバー攻撃の対象となった事例もあり、国スポ・障スポにおいても同様のリスクが十分に想定されるとの見解から、今回の意見交換会が実施された模様です。
意見交換会では、滋賀県警本部の警衛対策課・サイバー担当の方々を中心に、様々な質問がありました。
近年、地方自治体や公共団体のホームページが標的になる事例が増加しており、セキュリティ対策はもはや「専門部署に任せればよい」ものではありません。
管理・運営を担う業者としても、基礎的なセキュリティ知識、ログ管理、非常時対応能力が強く求められています。
弊社ではこれまでの経験に加え、今回のような現場での意見交換を通じて、より実践的な対応力を高めるべく努めております。
今回のような意見交換の場に業者として参加させていただいたことで、大会に向けての緊張感と責任感を改めて実感いたしました。
本番までの期間、関係機関の皆さまと連携を深めながら、確実な準備を進めてまいります。
今後も、見えにくい「裏側の安全」を支える立場として、信頼されるパートナーであり続けたいと思っております。
